収支BLOG

2022/3/4(金)収支結果 

相場参加者の皆さま、ザラ場お疲れさまでした。

 

難しい相場が続きますね。

ロシア軍がウクライナ原発を砲撃したと報道され、寄りから売り先行し日経平均は一時-802円になる場面も…

 

午後、ザポロジエ原子力発電所の研修棟での火災が鎮火したとあり下げ渋るも週末リスクから重たい展開となりました。

 

https://twitter.com/Alice_Design_TA/status/1499543922728902656

さて、それでは本日の売買結果です。

 

監視は特売りばかりで、材料投下のクシム、ファーマフーズ、アルチザ等も見ていましたが、昨日のエネチェンジのようになるかもと頭の中でよぎり、売りで入るわけでもなく萎縮してしまいました。

 

その結果がビビり指し値で全く約定せずw

 

ちょっとやりやすそうだった7793 イメージマジックを買い

良いとこ逃して投げて終わりw

 

こんな感じで+4,800円で今日の朝活は終了

※朝活トレードは基本的に1分足チャート、MACDオシレータ、MACDシグナル

 

あとはもう萎縮したこともあり、今日はやっちゃダメな日だなと早々と決めこんでしまいました。

 

上手い人だったら郵船のあの動き乗れるんでしょうが、私は自分が下手だと理解しているので触ったら往復ビンタくらう自信があります!

 

そもそも上手かったら、わざわざ朝活をやる必要がないですからねw

 

とは言っても、短期の口座ではせっかちな私ですが、別口座はわりとのんびりしてます。

 

ただ昨日、ポジション解消したノーリツとセキュアヴェイルは外して正解だったと一安心。

 

残した銘柄で銘柄はちょっと下げましたが、許容範囲なのでいじらずそのままにし、唯一大幅に上昇している 3/2に書いた2枚しか約定しなかったってのはアサカ理研で昨日追加するつもりが安値確認してから注文いれたので指さらず…

 

今日も噴いていましたが200株だけなので様子見です。

 

買った理由がレアメタル関連で出遅れているのと、過去の大相場で8連ストップ高とかあったので思惑もあって面白いと思いませんか?

 

ただここから上を強気で買っていけるかというと、私のスタイルでは無理なので少し見守りたいですね。とか言っておきながら来週には手仕舞いしてそうですw

 

あとは中長期で保有したいのを1000株打診買いしました。こういうやり方って今までしたことなかったのですが、IPO当選の為の口座が無駄に寝ていることももったいないと思い試してみることにしました。

 

3月も難しいのでわからないと思ったら休もうと思います

との

 

デイトレ  +4,800円

3月収支 +130,000円↑(百円単位は省略)

 

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 週計
1日 2日 3日 4日
+104,000円 +46,000円 -24,000円 +4,000円 +130,000円
7日 8日 9日 10日 11日
14日 15日 16日 17日 18日
21日 22日 23日 24日 25日
春分の日
28日 29日 30日 31日

私の投資スタイルの根本的な教科書 【虎の巻】iimuramasao氏の83の手法 も是非チェックしてくださいね。

 

 

-収支BLOG

PAGE TOP