収支BLOG

2022/3/11(金)収支結果 

相場参加者の皆さま、ザラ場お疲れさまでした。

 

弱い、弱すぎる…w

ダウのリバウンドに比べて本当に…。

 

日経平均は-527円安

まあ昨日言ったばかりなのに北方領土ネタすぐにきたし、今の状況ではこういったことも起こるのでしょうがいないですね。

 

ただ安値を更新している銘柄もあれば、底固い銘柄もあるので、引き続き気を引き締めていきましょうね。

 

https://twitter.com/Alice_Design_TA/status/1502080030461292544

さて、それでは本日の売買結果です。

先ずは昨日とは真逆にGD気配でなかなか寄り値がつかない中、サンバイオになんかいたので買いイン

そして利確を逃し、他見ているうちに下ヒゲは眺めるだけ

すぐにプラ転するも、まあ微妙な位置で利確したらちょい飛び

 

次に昨日強かった信越化学が底固い感じだったので下ヒゲつけてからの買いイン

まあ伸びなかったので適当に利確

 

次にソフトバンクGを買いイン、値動き合わず同値撤退

 

次に妙に強いインクル買いイン、一旦下げたので買い増ししようかと指しましたが刺さらず上げ、利確したら更に飛び

 

こんな感じで+21,020円で今日の朝活は終了

※朝活トレードは基本的に1分足チャート、MACDオシレータ、MACDシグナル

 

 

『との』の投資スタイルです。気になる方はチェック!

1日1万円稼ぐやり方|秘蔵のノウハウを超絶ていねいに解説します!

2022/2/3(木)収支結果 ちょびっと解説付き

あまりガツガツせず、難しいと感じたら休みましょうね。

取り返そうと思った時点で負け率がグングン上がります。

との

 

 

 

今日は酷いよ…w

 

普段だったら最近は相場が難しいので、昨日みたいな自分的にはやりやすいと感じた時しか触らないのですが、友達がデイトレ見学したいというので手数多く入ってしまいました(汁)

 

コアコンセプト・テクノロジーはハイ空準備してたのが飛んで約定し-8万拝んで+3万見てまた微妙なとこで撤退w

持ち続けたら更なる爆損でしたが…。

 

湖北もハイカラ焼かれて終了…。

 

あとはレーザーテックを17000円割れたら、少しのリバあるかなと安易にインしほぼ底でぶん投げw

 

 

かっこいいとこ見せてようとして…

との
株初心者
なぁにぃ~、やっちまったな!

 

 

相場は荒れていますが強いとこは強いのでしっかり見ていきたいですね

との

 

デイトレ -45,020円

3月収支 +282,000円↑(百円単位は省略)

 

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 週計
1日 2日 3日 4日
+104,000円 +46,000円 -24,000円 +4,000円 +130,000円
7日 8日 9日 10日 11日
+62,000円 ゴルフ +9,000円 +127,000円 -46,000円 +152,000円
14日 15日 16日 17日 18日
21日 22日 23日 24日 25日
春分の日
28日 29日 30日 31日
権利付最終日 権利落ち日

私の投資スタイルの根本的な教科書 【虎の巻】iimuramasao氏の83の手法 も是非チェックしてくださいね。

 

 

-収支BLOG

PAGE TOP