相場参加者の皆さま、本日もザラ場お疲れさまでした。
寄りはGU気配多くソフトバンクGの決算もあり寄り天かと思いきやしっかりとした展開でした。
https://twitter.com/Alice_Design_TA/status/1491204019892928513
さて、それでは本日の売買結果です。
寄り前気配で昨日、一昨日と大幅調整した2158 FRONTEOがGU気配だったので下ヒゲがついたところで買い突撃
上ヒゲがついたから投げたらどんどん上昇…
次に上方修正だった4485 JTOWERが少しGUするも大きく投げられ4000円割れでイン 即含み益になるもちょっと下がったので投げ
まあそこからプラ転するとはね…
次に上ヒゲついたベイカレントを空売り
なんか思ったのと違う感じがしたので即買い戻し
時間軸のなかでは判断は正しく、その後ちょい上げ
まあその後は大きく下げましたが…
最近やりやすい値動きがなくて難しいのですが、無理せず立ち回っているせいか余り伸びず…
まあこんな感じで +22,000円で今日の朝活は終了
※朝活トレードは基本的に1分足チャート、MACDオシレータ、MACDシグナル
本日上場のライトワークスを監視しときたかったのですが、最近なんか仕事が忙しく仕入れが追い付かない状況で、じっくりザラ場ばかりも見ていられなくて…。
なんとか後場にはハイパーSBI開いたら…
まあ監視してるからといって買っているかは微妙で損切りしてた可能性のが高いかなw
でも見てたらなんか悔しくて、ちょこちょこ触るも微妙な結果に…
レーザーテックLS、リカバリーS、トヨタLS
損切りはリカバリーのハイカラのみ
トヨタは毎回決算の度に上下するやつをコツコツ、スキャルピング
もうちょっとロット入れても良いんだろうけどビビりなもんで…。
で、あとはザラ場中呟いたとおり
数日前に買ったHOYA
15244円 → 15910円@200株 +133,200円
税手数料引いて +118,957円
あと昨日仕入れた郵船
9573円 → 9740円@600株 +100,200円
税手数料引いて +74,940円
スイング合計 +193,897円
※この口座は実際の買い値とは違いますが買った時点で税手数料がかかります。ネット口座と違い空売りも出来ませんし、手数料が高いので運用の難易度はちょっと高めです。
あとは郵政が3000円株とかズームインフォを200株、あとはデイトレの勝ち分でほったらかしてる?まあ売っても売らなくても程度で少しずつ別口座で保有しています。
HOYAも郵船もそこまで優位性のある位置でのインではないので、まだ上値はありそうですが、欲張らずにキャッシュ比率を多めにして決算期なので明日と月曜のピークでポジション入れ替えたいと考えてます。
ただ今日、引け成りで手仕舞い注文するの忘れてて不本意な売り玉を持ち越してしまいました(汁)
妙に強かったから明日は助からないかもw
まあ何はともあれ、今日もなんとか増えたのでザラ場に感謝ですね。
(゚∀゚)ノ
デイ +59,740円
スイング +193,897円
計 +253,637円
2月収支 +1,160,000円↑(百円単位は省略)
『との(゚∀゚)ノ』の基本スタイルです
1日1万円稼ぐやり方|秘蔵のノウハウを超絶ていねいに解説します!
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 週計 |
1日 | 2日 | 3日 | 4日 | ||
+82,000円 | +84,000円 | +55,000円 | +138,000円 | +359,000円 | |
7日 | 8日 | 9日 | 10日 | 11日 | |
+507,000円 | +41,000円 | +253,637円 | +801,000円 | ||
14日 | 15日 | 16日 | 17日 | 18日 | |
21日 | 22日 | 23日 | 24日 | 25日 | |
28日 | |||||