
相場参加者の皆さま、本日もザラ場お疲れさまでした。
本当に不安定な相場が続きますね。決算発表直後には投げられたマイクロソフトがしっかりリバウンドしたのも買い要因になったのかもしれませんね。ただ全体はしっかりリバウンドしたかと思いきやFOMCに向けてのショートカバーにも見えなくもないですが…。
どちらにせよ、株価の底当てゲームをしている訳ではないので冷静に優位性のあるトレードを意識していきたいですね。
さて、それでは本日の売買結果です。
寄り前の板の気配からソニーとベイカレントにターゲットを絞り
ソニーの上ヒゲを見て即、売り注文
そしたら5MA割れて下にいったと思ったら下ヒゲついたので買い戻し…。
(´・ω・`) そのあと爆下げ…
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
そしてベイカレントも上ヒゲがついたので40400円売り
39600円で買い戻し
ちょっと手仕舞い早かったんですが横目に見てたソフトバンクが妙に強くて関係ないのにビビってしまいました。
こんな感じで +87,000円で朝活は終了
※朝活トレードは基本的に1分足チャート、MACDオシレータ、MACDシグナル
https://twitter.com/Alice_Design_TA/status/1486134029468327948
で、あとは仕事をちゃちゃっとしてザラ場を見たら監視はしっかりリバウンドしていたのですが、本当に素直に上げていいのかを疑っている私は素直になれず、売りチャンスを待っていたら10時半頃の上ヒゲでレーザーテック売り、適当に利確
11時25分頃の上ヒゲでベイカレント売り、後場寄りで買い戻し
その後はある程度見てはいましたが、指値しておいたものは刺さらずと、結局は何もせずでした。中途半端なポイントで入って運任せにはしたくないですからね。
何度も書きますが、朝活での利益があったので心にも余裕ができます。で半分なくなっても良いかなくらいの感じで観察して勝率の高いポイントあるかどうかで触ったりします。
ベイカレントS、ソニーS、レーザーテックS
まあこんな感じで今日もなんとか勝てたのでザラ場に感謝ですね。
(゚∀゚)ノ
短期持ち越しナシ
+158,000円
1月収支 +1,455,000円↑(百円単位は省略)
『との(゚∀゚)ノ』の基本スタイルです